ライターきらら、沖縄へ行く。

一度しかない人生だから。いつ何が起きるかわからないから。やりたいことはなんでもやっておかなきゃもったいない。

沖縄にきてみたら毎日が新鮮。毎日がびっくり。

こんにちは。こんばんわ。きららです。
なんだか台風がすごいですね。
いろんな人から、沖縄大丈夫?という連絡をもらうのですが、今の所全然大丈夫です。
ちょっと前雨風がすごい日があったけど、中高生は傘もささず元気に歩いていました。
確かに傘さしても意味ないかも。
東京ではレイブにいく時くらいしか使わなかったレインコートが、こっちでは大活躍してくれそうです。


そんなかんじで今日は沖縄にきてびっくりしたことを書こうかな。
東京だけ、だいたいテレビのチャンネル数って8くらい?ですよね。
沖縄はいくつでしょう。
答えは5チャンネル。
沖縄ってテレビのチャンネル数少ないんだなーとは思ってたけど、新婚旅行で行った台湾では100チャンネル以上あったので、帰ってきてテレビをつけて少なさにびっくり。
そんなにテレビっこでもないのでニュースが見れてちょっとバラエティ番組が見れたら、あとはNetflixで十分ってとこもあるんだけど。

それから、なにより地名。
ぶっちゃけまだまだ読めない地名はたくさんあるんですが、とりあえず手始めに、この地名、読めますか?

北谷
安謝
喜如嘉
饒波
大嘉陽
饒平名
饒辺


では答え。読み方はこんなかんじ。

ちゃたん
あじゃ
きじょか
ぬうは
うふがよう
よへな
のへん


沖縄出身じゃないのにこれ全部読めたら、もう沖縄に住んだ方がいいと思います。
とにかく独特な読み書きが多くて、タクシーに乗って行き先を言いたい時も一苦労だったり。
もちろんパソコンの予測変換で出てこない漢字の方が多いです。
「饒」って漢字なんて、「ぬ」だったり「よ」だったり「の」だったり、読み方多すぎませんか。。。
1年後くらいにはなんの違和感もなく読み書きできるようになってたいな。
沖縄に限らず、その土地独特の読み書きをする地名ってあると思うけど(わたしの出身地の鹿児島だと、「川内」を「せんだい」って読みます)、それにしても読めない。
そこそこ漢字は得意なので最初は「よゆうでしょ!」って思ってたけど一瞬でそんな余裕はなくなりました。

こんなかんじで沖縄県民になりきるにはまだまだ道のりが遠いですが、文化の違いを楽しむことも醍醐味だったりします。
他にも都市銀行がまったくなくて(みずほ銀行那覇に1店舗あるだけ。コンビニのATMでは出入金できます。)あせったり。
インターネットバンキングに登録してなかったら、住所変更もできなくてあわあわしちゃうところでした。。
日々驚きがたくさんで毎日楽しい。いいことだ。

締め。

さっそくみずおさんが沖縄に遊びにきてくれるー!!!ってことでめちゃめちゃテンションあがってます。
はやく10月になんないかな。
海と泡盛とおいしいごはんで、遊びたいなー。
ではまた。